
この度、メルマガ読者さんを段階的に減らしていくことに決めました。
現在私のメルマガの読者さんは、1750名程度ですが段階的に
減らして最終的には1000名以下にし、残った数百人の中で
精読していただける方の比率を高めたいと思っています。
メルマガ読者さんを減らすことを決めた理由は2つあります。
1つ目の理由は、サーバーのメール配信数の限度をオーバーしていることに
気付いたことです。
私の契約しているXサーバーのX10プランだと1日に1,000通が限界でした。
なので、1,000名以下にする必要があるんですね。
2つ目の理由は、残念ながら私の配信している情報に興味がない人が
登録していると感じたからです。
この点は私の配信しているメルマガのURLのクリック数を見ればわかります。
ちなみに前回のメルマガのクリック数はたったの30クリック程度でした。
この2つの理由でメルマガ読者さんを減らす決断をせざるを得なく
なったんです。
サーバーの限界を超えてまでメールを配信する理由はないですし、
限界を超えて配信したせいで、
私のメルマガをどうでもいいと思っている人に届いて、
読みたいと思っている人に届かないという現象が発生する
かもしれません。
そういった弊害をなくしたいわけです。
読みたい人には読んでいただきたいですが、読みたくない人に
配信しても、反応もありませんし、サーバの負荷を増やすだけです。
以上の経緯からメルマガの読者さんを減らしていきます。
そのかわり読者さんとして残っていただいた方には、
メルマガの配信頻度は少ないかもしれませんが、
私ができる精一杯の情報を配信したいと考えています。
今後、どういう手順で読者さんとして残って頂く人と
解除する人を選んでいくか考えました。
そこで私からの提案です。
まず確実にメルマガを読んでいただける方は、
以下のA、Bいずれかの企画に参加してください。
A.私が企画しているインフォトップの24時間ランキング1位の
人気有料商材を無料でプレゼントする企画
以下のURLにアクセスして、指示に従い参加表明をする。
(設定時間3秒)
→ http://allhappy.xsrv.jp/t/wy3kby4
上記企画に申し込みいただいた時点で今後も読者さんとして
残っていただけることを判断したいと思います。
B.期間限定の稼げるツール取得キャンペーンへの登録
以下のURLにアクセスして、登録する。
(設定時間3秒)
→ https://www.mail-marketing-club.jp/aff/59/100/
上記企画に登録いただいた時点で今後も読者さんとして
残っていただけることを判断したいと思います。
・その後の流れ
すでに一部のメルマガ読者さんは解除しています。
解除の基準は、
@今までに私の配信したメルマガのURLを全くクリックしたことがない人
でかつ
Aメルマガ登録時の名前がaとかbとか人の名前として判断できない人
上記はクリック解析の結果が残っているのでエクセルシートに
ダウンロードして関数を使いながら抽出していきました。
私も今後URLのクリックをしていただける可能性のある方は
できるだけ残っていただきたいとは思っていますが、
まだまだ1000名以下にならないので近々解除の基準を
決めたいと思います。
今のところ、
@だけの条件で解除
Aだけの条件で解除
のうちどちらを先に実施するか検討しています。
解除するときは特に断らずに黙って解除してしまう可能性が高いです。
解除後に報告みたいな流れになると思います。
よろしくお願いいたします。
※自発的に解除したい方は以下のURLにアクセスし
解除してください。
http://allhappy.xsrv.jp/uneisya/index1.html
いつもありがとうございます。
たかやんさんは独自配信されているのですね。プレゼントが良いので、取り敢えずもらっとけ、みたいな人も多いのでしょうね。
たかやんさんが、いろいろ工夫されているのがわかって勉強になります。
みゆき
応援ぽちっ
ウメコです。
クリック数を見て
濃い読者さんを残していくというのも
ひとつの手ですね^^
現状を把握して
手を打っていくのは素晴らしいですね☆
応援です
サト愛です。
うちのブログへのコメント&応援に
感謝です。
本当にメルマガを読んでくださる方のみに
減らそうというわけですね。
そうすれば精読率がアップしますよね。
応援!ぽち^^
こんにちは、よしおりです^^
メルマガ登録名が「a」とか「b」とかって
たまにありますね(^^;
読者様を絞り込みつつ
でも少しでも広くたかやんさんの発信情報が
届くようになれば良いですね。
応援デス★
おはようございます、かずです。
ブログにコメントいただきありがとうございました。
読者さんをより絞ることによって
属性を絞り込むといった感じでしょうか。
応援ぽちです。